2011年12月30日金曜日

みなさん、お世話になりました

みなさん、

9月から4ヶ月間、ありがとうございました。
1月からは違う先生になりますが、これからも日本語の勉強がんばってくださいね。

それでは、来年もいい年になるよう、お祈りしています!

よいお年を!


2011年12月6日火曜日

実写版ドラえもん第3弾

みなさん、こんにちは。

実写版ドラえもんの第3弾ができましたよ。
おもしろいですから、ぜひ見てくださいね。



ではでは!


2011年12月3日土曜日

オーディオドラマ

みなさん、こんにちは。

難しいですが、こんなドラマがありますよ。
http://prende-audio.com/

一度聞いてください!


2011年11月25日金曜日

日本語能力試験

みなさん、こんにちは。

12月4日は日本語能力試験ですね。
試験を受ける人がたくさんいると思いまず。

http://www.jlpt.jp/samples/n5.html
に試験の問題例があります。
ぜひ時間があるときに見てください。
次のクラスで簡単に紹介しますね。

では!

2011年11月22日火曜日

のび太、30歳のときの話

みなさん、これ、知っていますか?

今、日本で話題になっています。
のび太が30歳になった時の話です。
とてもおもしろいですよ!


じゃ、また!

2011年11月16日水曜日

事務所を離れます

みなさん、こんにちは。

今日(11月16日)から11月21日月曜日まで香港を離れます。
Eメールをチェックしようと思いますが、なかなかできないかもしれません。

返事が遅くなっても、心配しないでくださいね。

では!

2011年11月15日火曜日

Winter Study Tour

みなさん、こんにちは。

今年もWinter Study Tourがあります。

12月17日~23日
長野白馬、金沢、岐阜、名古屋へ行きます。
費用は1400香港ドルです。

11月15日火曜日 午後7時から
銅鑼湾キャンパス(HPCC1305)で説明会があります。

興味のある人はぜひ行ってください!

申し込みは11月17日までですよ!

2011年11月13日日曜日

日本語能力試験

みなさん、こんにちは。

12月4日に日本語能力試験がありますね。
みなさん、準備は大丈夫ですか?

ここに情報がありますから、ぜひ読んでください。

問題の例はここにありますよ。

問題はHKUSPACEの試験と似ています。
でも、町の本屋で日本語能力試験の問題集を買って勉強したほうがいいと思いますよ。
たくさん売っていますから、ぜひ買って、勉強してください!

がんばってくださいね。

じゃ!

2011年11月9日水曜日

ひらがなめがね

みなさん、こんにちは。 日本語のウェブサイトを見るとき、感じの読み方がわからない時がありませんか? そんな時、このウェブサイトが役に立ちます! 『ひらがなめがね』 http://www.hiragana.jp/ どんなウェブサイトでもひらがなを付けてくれますよ。 ぜひみなさんも使ってください!

このサイトはかわいいです。

みなさん、こんにちは。 今朝、かわいいサイトを発見しました! http://www.yynihongo.jp/ みなさんの日本語だと、簡単だと思いますが、とてもかわいいですよ! ぜひ見てください! 瀬尾

2011年10月24日月曜日

オクトーバーフェスト(Oktoberfest)へ行きました!

みなさん、こんにちは。

昨日の夜、妻とSPACEの先生と、ティムシャーツイのマルコポーロホテルでしている『オクトーバーフェスト』へ行きました。


人がたくさんいて、本当ににぎやかでした。


↑これはビールジョッキの形をした帽子です。

景色も本当にきれいでした。


食べ物もビールもほんとうにおいしかったです。
でも、値段がちょっと・・・。
また、来年行きます!




2011年10月23日日曜日

日本の電車

みなさん、こんにちは。

6週目のクラスでは、電車の券売機や自動販売機での買い方を勉強しました。
それで、ビデオも見ましたね。

電車の乗り方
https://www.erin.ne.jp/jp/lesson13/letssee/index.html

交通機関
https://www.erin.ne.jp/jp/lesson06/letssee/index.html

じゃ、また来週のクラスで!

2011年10月14日金曜日

日本の家

みなさん、こんにちは。

第22課では、日本の家について、勉強しましたね。
https://www.erin.ne.jp/zh/lesson03/letssee/index.html
教室で見た動画はここにありますよ。

みなさん、時間があるとき、ぜひ見てください!


2011年10月6日木曜日

深圳へ行きました

みなさん、こんにちは。

今日は休みでしたね。
休みを使って、私は妻と友達とシンセンへ行ってきました。

おいしい日本料理のレストランがあって、本当においしかったです。


酒菜屋(さかなや)というレストランです。

ここに地図や案内がありますよ。

わたしはカツ丼を食べましたが、本当においしかったです!



前菜もあって、全部で45元です。本当に安いと思いました!

それから、店も



日本のレストランと同じだと思いました。
本当にいいですよね。

それから、夜は

羅湖駅にあるラーメン屋へ行きました。
山小屋という店です。


このラーメン、25元です!!本当に安いでしょう?
日本で有名なラーメン屋で、日本に150店あります。


場所は深圳羅湖口岸交通楼四楼。
香港へ帰るまえに、食べるといいですね(o^-')b


みなさん、ぜひ深圳へ行ったら、食べてください!



2011年9月28日水曜日

Funky Monkey Babys 『涙』

みなさん、こんにちは。

これはFunky Monkey Babysの『涙』という曲です。




私の好きな曲です。

CMもあって、それもとてもいいんですよ!



仕事って、本当に大変ですね。


カップヌードル自動販売機

どうも、こんにちは。

これ、おもしろいですね。
わたしも欲しいです!




プレゼントでもらえるそうです。

では!

2011年9月25日日曜日

安藤百福

どうも、こんにちは。

先週のクラスで、カップラーメンとインスタントラーメンを作った人、安藤百福さんを紹介しました。

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2007Requiem/1.htmlから)

安藤さんは1910年に大阪で生まれました。

1958年にインスタントラーメン『チキンラーメン』を発売しました。
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_3035.html?ref_page=srch&br%5B%5D=1から)

1971年にカップラーメン『カップヌードル』を発明しました。

http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_2849.html?ref_page=srch&br%5B%5D=2から)

2007年に亡くなりました。

今、カップラーメンは世界中で売っています。

大阪にある『インスタントラーメン発明記念館』では
日清のインスタントラーメンの歴史を勉強したり、
自分のインスタントラーメンを作ったりすることができます。

私も1年まえに行きましたが、本当におもしろかったです。

ぜひみなさんも大阪へ行ったら、行ってみてください!

では

2011年9月23日金曜日

聴解の練習

みなさん、こんにちは。

聞く練習はほんとうに難しいですね。
なかなか上手になりません。でも、大切なのは、よく日本語を聞くことです。

日本語が練習できるウェブサイトを紹介しますね。

LangMedia /Japanese in Japan
日本のいろいろな場面の会話を聞くことができます。
教科書のために作っていませんから、ほんとうの会話を聞くことができますよ。

TUFS Language Modules
ここもたくさん会話があります。
少し教科書の会話のようで、不自然ですが、日本語を聞く練習になりますよ。

ちまたの日本語 "Real World" Japanese
アニメを使って会話を聞きます。いろいろな場面の日本語がありますよ。

NHK WORLD Japanese Lessons
日本のテレビ局、NHKの日本語レッスンです。

Japanese Songs 日本の歌
日本の童謡、唱歌、民謡などを聴くことができますよ。

いろいろなサイトがありますね。
でも、いちばんいいのは、日本のテレビとか、ドラマとか、アニメとか、見たほうが、いろいろな日本語を勉強することができますよ。

ではでは

2011年9月16日金曜日

日本語のポドキャスト

みなさん、こんにちは。

これから、定期的にブログを書きたいと思います:)
去年はできませんでしたが、今年は去年より少し時間がありますから、たぶんできると思います。 

さて、今日はポドキャストを紹介します。
ポドキャストはインターネットのラジオです。
いろいろな日本を紹介するポドキャストがありますから、ぜひ聞いてください。

1.Learn Japanese Pod

2.Nippon Voice Blog
   I-Podにダウンロードすることができますよ!

3.日語自遊行の最和味
   香港のサイトです。広東語で日本語を勉強することができますよ。

4.Japanese Pod 101
   会員制ですが、英語で文法を勉強することができます。 初級のリスニングの練習

5.mykikitori
   もうすぐ日本語能力試験ですね。日本語能力試験にはリスニングの問題がたくさんあります。


ぜひ聞いて、練習してください!
次は日本語会話のホームページを紹介しますね!

 では、また!!


2011年9月6日火曜日

How to Open a Blog Account

In order to open a new blog account, please follow the instructions.

1. Go to
http://www.blogger.com/ to create your blog.

  • In order to receive comments from as many people as possible, please select "Settings," then "Comments," and choose either "Registered Users" or "Users with Google Accounts" under the "Who can comment?" section.
  • If you want to know how to type Japanese, please click the link listed on the right side.

2. Send your blog address (URL) to the instructor.

  • If you have trouble opening a new account, please let the instructor know.
  • If you already have a blog and you can use Japanese on it, you do not have to open a new account.

3. Post a blog entry regularly.

  • During the semester, the instructor will give you some topics to write on the blog. In addition to the assigned topics, you should post a entry regularly since it will help you practice Japanese. If you have no idea about what to write, please see the following suggested topics.
  1. I can read Japanese!
  2. I'm speaking Japanese!
  3. Reasons I am studying Japanese
  4. My dream
  5. My Japanese friends
  6. Japanese grammar vs. Cantonese grammar
  7. Speaking vs. Writing
  8. Listening vs. Reading
  9. My daily schedule
  10. I have no time to study!
  11. I spent so much time studying, but..
  12. My hobbies
  13. My classmates
  14. What I like/dislike about Japan or Japanese
  15. Daily news
  16. My Job
  17. Japanese vocabulary
  18. My favorite Japanese TV show, movie, or anime

ブログプロジェクト

Blog Project:

Welcome to the Blogging Project! For this class we would like you to keep a blog because it provides a place:

1. To share/express your happiness, surprise, excitement, and/or frustration, as well as any questions you might have, while learning the Japanese language (or any other topics).

* While studying new grammar and words is very important when learning a language, it is equally important to actually use the language in a real life context. You must not wait to express yourself only when you think you have mastered the language because language learning is basically an ongoing process. In the beginning you may use English, Cantonese, Mandarin, or any languages to express yourself, but I recommend that you gradually switch to Japanese whenever you feel comfortable enough to express yourself in Japanese.

2. To communicate with your classmates and other people outside of class.

* Language learning is not limited to what you do for the course but also includes what you do and experience outside the class.

* We will also create links to your classmates' blogs as well as blogs by students in other sections, other levels, and other schools, so you can see what other people think and feel about Japanese language learning (as well as other topics). You are also encouraged to leave comments on these blogs.

* We know that your Japanese language is very limited, but you can convey your intended meaning more effectively by utilizing other resources such as pictures and videos. Remember that people utilize not only language but also other resources such as tone of your voice, music, body language, picture, color, font style and size for communication.

3. To reflect (or evaluate) what you have done so far.

* Sometimes it is challenging to see our own progress or growth. Blogs help you to look back and see how you have changed through the course of your Japanese language learning.